レッスン日誌:マクアヒネクラス
上大岡校土曜マクアヒネクラス担当のTakakoです。10/15(日)八丈島 八丈町多目的ホール「おじゃれ」にて開催される「第34回八丈島文化フェスティバル」に出演するため、練習を重ねています。ホイケ2023で踊った”Sila Pa’a Ke Aloha”を八丈島校のメンバーと合同チームで披露します!久しぶりの八丈島も皆で満喫します💖今からとても楽しみです‼️ 2023年10 […]
上大岡校土曜マクアヒネクラス担当のTakakoです。10/15(日)八丈島 八丈町多目的ホール「おじゃれ」にて開催される「第34回八丈島文化フェスティバル」に出演するため、練習を重ねています。ホイケ2023で踊った”Sila Pa’a Ke Aloha”を八丈島校のメンバーと合同チームで披露します!久しぶりの八丈島も皆で満喫します💖今からとても楽しみです‼️ 2023年10 […]
上大岡校火曜レフアクラス担当のHisakoです。残暑が続いておりますが皆様お元気でお過ごしですか?こちらのクラスは少人数ではございますが楽しく和気あいあいとレッスンさせていただいております。この夏は顔を合わせれば『暑いね~』とぼやいていましたが、気づけば皆様一度も休むことなく元気に通ってくださいました。素晴らしい!!今は『Aloha Aku Aloha Mai』の振り写しが終わり、踊り込みをしてい […]
インストラクターのTakakoです。第3期カルチャースクールで動画配信レッスン”Kawaiokalena”を担当しました。カルチャースクールは、通常クラスでのレッスン曲以外に、ご自身のご希望で曲を選択し受講することができます。写真は動画配信後の振り合わせレッスンの様子です。やりがいのある曲でしたが、皆さん本当によく踊れていました!クラスを越えた仲間との交流も、カルチャースクールの醍醐味です♪
インストラクターのRisaです。鶴見区の小学校で”夏休み体験レッスン”が行われました。親子クラスでは男の子の参加が多く、親子の絆を深めたひと時でした。ケイキクラスでは、パウやレイで大はしゃぎ!音楽が始まると自然に体が動く程に打ち解けて楽しく踊れました。
上大岡校金曜ピカケクラス担当のKyokoです。厳しい残暑に負けず、イベントに向けて大好きな「カアナアレ」を練習中です。発表会で披露した曲なので表情にも余裕がありますね!今日は円陣を組んで気合を入れました!!!
カルチャーレッスン ウクレレクラスを受講しているインストラクターのAyanoです。今年に入ってから仲間がたくさん増えました! 初心者からベテランまでレベルはそれぞれですが、Gen先生の楽しく軽快なご指導のもと、仲間と一緒に月2回(1期(3か月)全6回)のレッスンを楽しんでいます。 5月に開催されたHō‘ikeでは、全員であの大舞台に立って演奏させていただきました。力を合わせ、たくさん練習をして迎え […]
鶴見校水曜夜レフアクラス担当のMasakoです。新しい仲間が増えて賑やかなクラスとなりました。レッスン曲は軽快なアップテンポの曲です!初めは「息継ぎできな~い!」とか「追いつかな~い!」との声が出ていましたが、レッスンを重ねるごとに慣れてきたようです😊これからもお互いが刺激しあいながら自分の理想のフラに向かって頑張りましょう!
上大岡校水曜ワヒネクラス担当Yumiです。イベントに向け楽器を使った曲を練習中です。残暑にも負けず毎週汗だくになりながら仲間と楽しく練習に励んでいます。
上大岡校金曜レフアクラス担当Ayanoです。仕事や家事を終え、ひと段落してからフラと向き合うことのできる夜のクラスです。今は基本的なステップやハンドモーションがたくさん出てくる曲に挑戦中です。イベントに向けての練習もあり大忙しですが、みんなの表情は期待と充実感にあふれています♪毎日暑いですが、楽しく!元気に!!力を合わせてがんばりましょう!!!
鶴見校金曜ピカケクラス担当のYukoです。暑い中体調も崩さず元気にレッスンに参加して素晴らしいです。レッスン曲は 「ケアロハ」に挑戦。難しいステップが出てきて苦戦していますが、練習を重ねるごとに少しずつ習得しているようです。7/22.23日は水郷潮来フラフェスティバルに参加してきました。普段メレフラは見てるだけですが、今回は「ケアロハ」と「カアナアレ」をステージに上がって踊りました。とても楽しそう […]